
【アレティ アンバサダー コラム】もう一度行きたい私のベスト3
いろんなことを我慢している今。 それでも、毎日きちんと食べて、ぐっすりとベッドで眠ることができているのだからあまり不満に思わないのだけれど、どうしても...
いろんなことを我慢している今。 それでも、毎日きちんと食べて、ぐっすりとベッドで眠ることができているのだからあまり不満に思わないのだけれど、どうしても...
まだ寒さも外出自粛も続いていますが、自由に旅行ができなくなって早1年。 実際はまだ行くことはできないのですが、どこかに出かけたいなという気持ちだけは日...
年に一度、自分にご褒美として、海外旅行に行っていた私 生れて初めての、大学の卒業旅行から始まって 一番最近に訪れた国を含めると25ヵ所にも及びます 私...
コロナ禍により、まだまだ自由に好きな場所へ出かけることが難しいですね。 子どもたちと「コロナが落ち着いたら、また、ここ行きたいね。」などと話しながら、...
旅行好きで旅した国は40ヵ国以上、日本国内も九州の一部を除いてはほぼ行ったことがあるくらい、旅することが好きです。年に1-2回の海外、国内も泊まりだと...
自由に旅ができるようになったら、また行きたい場所。 それは町全体が世界遺産登録されているラオスのルアンパバーンです。こじんまりとした小さな町で、東南ア...
人はちょっとした気候の変化や環境に敏感で、お肌や体の調子を崩しやすいもの。特に女性はその傾向が顕著に現れると思っています。私の場合元々ひどい乾燥肌で、...
女性の健康と美容にとって強い影響力を持つ「女性ホルモン」 生理不順や不正出血、自律神経失調症などの重大な疾病から 頭痛やイライラ、肌荒れなどの身近な症...
ステイホームが続きますね。 食事に行くのも、お買い物に行くのも、映画館に行くのもコンサートホールに行くのも躊躇してしまいますね。 そんな中でも生活に潤...
今年の節分は2月2日でしたね。めずらしい年なんです。2月が誕生月の私は毎年うれしいような、またひとつ年を取るなという複雑な思いなのですが、この時期いつ...
最強寒波が少し落ち着いたものの、まだまだ寒い日が続きますね。 冷え性の私は、冷え対策に励む日々です。 からだが冷えると、肩こりやむくみ、生理痛など...
新しい年を無事に迎えられ、元気で充実した一年にしたいものです。 ただ、昨年から続くコロナ禍によって生じるさまざまな制限から生活に変化ができることで、ス...
寒くなって身体を動かすことが、億劫になってきました ましてや、コロナ禍の中、1日の大半を家で過ごすことが多くなった人もいる筈 そうなると気になるのが、...
本格的な冬がやってきましたね。 寒い!冬は嫌い!と言いがちですが、四季のある日本、寒いからこその慣わしや寒からできる農作物などもあるので 一概に冬を悪...
なにかと制限が続く毎日。 行動範囲が狭くなり、外出も思うようにできずにいると、どうしても体重が増えてきたのを実感しています。 運動も寒くなると、ついつ...
外出時、季節を問わずの完全マスク生活が始まって、もう11か月程になりました。世の中はいろいろなことが変わりましたが、マスクをしていて良かったことも。そ...
今年はあっという間に何もなく一年が過ぎそうですね。 気持ちのケアも大変でしたが、常につけていたマスク生活でも考えることが多かったのではないでしょうか?...
全くいつまで続くのでしょう このマスク生活 新型コロナの感染拡大を防ぐため マスクの着用がもはや日常の一部となっていますが 寒くなって、...
あっという間に寒い季節が到来です。 誰もがこんなに長期間、マスク生活を余儀なくされるなんて思いもしなかったのではないでしょうか。 暑い夏は、本当に息苦...
アレティのアンバサダーさんを対象に募集したヘアアイロンのHOW TO。アレティの定番人気商品・オールマイティMを使ったアレンジをご紹介いただくのは小物...