読みもの
身体に良いハチミツ。
「甘くて美味しいハチミツ」
パンケーキに塗って食べても良し
料理の隠し味に使うのも良し
ドリンクに入れてほっとする甘さを楽しむのも良しのハチミツについて
実際に改めて調べてみて
こんな効果が!こんなことにも使えるんだ!
と再発見がたくさんありました。
「ハチミツってどうやって出来るの?」
ハチミツは蜜蜂が花の蜜から集めて巣の中で加工貯蔵したもので
ブドウ糖が約40%、果糖が約50%で出来ています。
ブドウ糖はエネルギーに変わるのが早いので摂取すると素早く吸収されエネルギーになります。
自然界で最も甘い蜜と言われています。
?強力な殺菌効果
高濃度の糖分が細菌内部の水分を減少させ繁殖を抑える効果があり
また成分に含まれるグルコン酸が含まれているので殺菌消毒作用がある。
傷の治療
傷の治りを早め、傷跡を残りにくくさせる効果があります。
高い吸水性を持っていて患部の水分を吸って水ぶくれを防ぎ
やけどの治療にも効果を発揮します。
疲労回復効果
ブドウ糖は胃や腸に負担をかからず
吸収が早いため体力を回復させる効果が期待出来ます。
口内炎の治療
はちみつには強力な殺菌効果があるので、口内炎に塗ると効果的です。
はちみつを水で溶かしてうがいをすることでも効果があります。
また、ビタミンB1、B2を豊富に含んでいるので食べることでも効果があります。
喉のケア
喉の粘膜にやさしく働きかけ粘膜の炎症を抑えてくれます。
雑菌がのどを荒らしている原因ですがその雑菌にも働きかけ咳も和らげます。
殺菌効果だけなく空気中の湿度を吸い込む吸湿性があるので保湿効果も期待出来ます。
二日酔いの予防・解消
はちみつに含まれる果糖は、肝臓内のアルコール分解を助け
血中アルコール濃度を下げる効果を持っています。
また、コリンやパテント酸は肝臓を強化する効果があります。
便秘の改善
ハチミツに含まれるグルコン酸が善玉菌を増やすことで整腸作用があるので
普段から摂取して腸内環境を整えることで便秘の改善につながります。
ビフィズス菌を増やす効果もあり肌にも良い効果があります。
動脈硬化の予防
はちみつに含まれるコリンは血管を拡張させて血圧を下げる働きと
悪玉コレステロールの沈着を防いでくれる働きがあります。
カリウムは塩分を摂りすぎて高くなったナトリウムのバランス整えてくれる効果が期待出来ます。
どうでしたか?
ハチミツにはたくさんの良い作用があり
寒くなってくるこれからの時期
ホットティーにはちみつスプーン一杯入れて
ゆっくり飲んでたくさんの良い効果を取り込んで
身体を温めて免疫力を高めて健康に過ごしていきましょうね。