最適な一本を見つける!髪をいたわるカールアイロン選びの決定版
共有
毎日使うからこそ、選びたいのは髪への優しさと使いやすさを兼ね備えた一本。カールの仕上がりを左右する重要なアイテム、カールアイロン(コテ)の選び方を、髪質やなりたいスタイルに合わせて解説します。
失敗しない!髪をいたわる「おすすめコテ」の賢い選び方
「コテで髪が傷む」という悩みを解決するために、アイロン選びで最も重要なのが「熱からの保護」と「操作性」です。あなたの使い方や予算に合わせて、チェックすべきポイントを絞り込みましょう。
- 【温度調節範囲】髪質やダメージの状態に合わせて温度を細かく調整できるものが理想です。特に髪が細い方やダメージが気になる方は、低温に設定可能なものを選ぶと良いです。
- 【立ち上がりの速さ】一般的なヘアアイロンは電源を入れてから設定温度にまで達する時間が意外と長いものがあります。朝や忙しい時にもヘアセットが必要な方は立ち上がりが速いものを選ぶと良いでしょう。
- 【回転ケーブル】操作性を良くして、髪に余計な熱を与える時間を無くす事でダメージ軽減が可能です。そのためにはケーブルが絡まりづらい、ヘアアイロン本体からつながっているケーブルが回転するものを選ぶと良いです。
- 【本体の重さ】本体がなるべく軽いものを選びましょう。軽いことでセット中の腕の疲れを軽減して安全に扱うことができます。また本体の重心が手に持つ部分にある方がバランスが安定して操作性が良いので、合わせてチェックしましょう。
- 【自動OFF機能】より安全を考えるのであれば、一定時間で自動OFF機能があるものが良いです。
なりたいスタイル別!最適な太さとサイズガイド

カールの仕上がりは、コテの直径(太さ)で決まります。なりたいヘアスタイルに合わせて最適なサイズを選ぶことが、理想のスタイリングへの近道です。
なりたいスタイルに合わせたコテの太さ
|
迷った場合は、多くの人に使いやすい32mmを試してみるのがおすすめです。太めのコテを選ぶと「こなれ感」が出やすくなり、髪にボリュームを出すことで小顔効果も期待できます。
\初めてのカールアイロンはアレティ/
・60秒でスピード加熱
・6段階温度調節
・15分自動OFF機能
・絡まりにくい360度回転コード
・選べる25㎜/32㎜/38㎜のバレルサイズ