美肌ための貴重な成分「ムラサキ根エキス」とは?

美肌ための貴重な成分「ムラサキ根エキス」とは?

美の旅編集部 Wです。季節の変り目、皆様はいかがお過ごしでしょうか。この時期は体調不良や肌が揺らぐといったトラブルが発生しやすいため丁寧なケアで美肌を目指しましょう。

 


 美肌のための第一歩は洗顔から


 コロナ禍でマスクによる肌荒れの現象が急増しています。
「ブツブツや赤ニキビができやすい」「ニキビ治療代が高い」「今まで使っていた洗顔が効かなくなった」ということをよく耳にします。

そんなトラブルが発生したとき、皮脂汚れ古い角質などを取り除くことでよりスキンケアアイテムの吸収が良くなり、健やかな肌状態を保つことができます。

かなり敏感肌な私は、有名ブランドでも肌がヒリヒリし、数回使用しただけで諦めるといった経験は1度や2度ではありません。そんな私が美の旅編集部員として、入社間もなくアレティの洗顔料MURASAKIを使い始めることに。

第一印象は「洗顔自体が紫! 珍しい! でも、これで大丈夫かな? 色素でも使ってるかな?」。実はやや不安な気持ちも……。

 

しかし、実際は肌がヒリヒリどころか、滑らかで気持ちよく、保湿力が高いことに驚きました。もちろんテクスチャもとっても良い!

洗顔料の紫色気になったため成分表を確認したところムラサキ根エキスという成分を確認

 

ムラサキ根は紫草の根から抽出したものです。
紫根という和漢植物は昔
から染料や漢方薬として使われていましたが、現在医薬部外品やコスメの染料として使われています。抽出物の主成分であるシコニンは抗炎症や抗菌などの効果が注目され肌荒れ、傷などの炎症を抑えてくれます。また、ニキビ、吹き出物出来にくくなり、更に使い心地が良く、肌が敏感タイプの方にも大人気。花粉や汗などをさっぱり洗い流したい春夏や、乾燥が気になる秋冬、シーズン問わず使えるアイテムと胸を張って言えます!

肌ケアの基本は一日の汚れをきちんと落とすこと。MURASAKIで肌をクリアな状態に戻しておけば、マスク生活少し楽になるでしょう。


今後もアレティのいち押し商品を紹介したいと思います。楽しみに

Back to blog