前髪用ミニヘアアイロンがあればシースルー、センター分け、ぱっつんバングもプロ級仕上げ

前髪用ミニヘアアイロンがあればシースルー、センター分け、ぱっつんバングもプロ級仕上げ

コテが苦手な方もストレートとカールの両用ヘアアイロンがあれば流す、外巻きだって自在。髪が短いメンズにもおすすめの極細11mmプレートはセットしやすいだけでなく、巻き方も簡単!


前髪が崩れる原因とは


外出前にしっかりセットしても、数時間後にはぺったりとボリュームダウンしてしまう……。前髪の悩みが尽きない方はセットが上手くいかない原因を確認しましょう。

【前髪が崩れる主な原因】
・しっかりブローできていない
・湿度が高い日は水分を吸収した髪がうねる
・ヘアアイロンに挟む毛束の量が多すぎて均一に熱が伝わっていない
・毛先しかヘアアイロンで挟めていない
・スタイリング剤のつけすぎ

ヘアアイロンでセットする場合もベースを整えておかないと、上手く流せない、パックリ割れなど失敗の原因に。髪の根元からしっかり濡らして左右からドライヤーを当て、生えグセをリセットするようにブローすることから見直しを。

セットの前にアレティのトライアクティブヘアミストをスプレーしておくと、ダメージ補修とスタイリング記憶作用で更に髪が扱いやすくなるのでおすすめです。

ヘアアイロンと使うアレティのダメージ補修ヘアミスト

トライアクティブヘアミスト(m1608)


崩れないナチュラルな前髪を作るコツ!


夏は特に汗や湿気で崩れやすい前髪も、スタイリング時のひと手間でふんわり感をキープできます。

【崩れない前髪セット】
1.前髪は他の部分より毛量が少なく熱が伝わりやすいため、ヘアアイロンは140〜160℃の低めに設定。
2.前髪をヘアアイロンで挟み、前方向に少し引っ張りながら滑らせる。
3.毛先はおでこ側に軽く巻きながらアイロンを抜く。
4.熱が冷めるまで触らない。

前髪の毛量が多い場合は表面と内側でブロッキングし、少量ずつヘアアイロンを通すときれいに仕上がります。 


前髪のセットやニュアンスカールにも最適な11mmヘアアイロン


前髪やニュアンスカールにも最適なアレティの11mmヘアアイロン

アレティのおすすめは根元からクセを伸ばし、指先で摘まむように動きをつける極細2wayヘアアイロン(i1908)。プレート幅はなんと11mm。

王道20mm幅のストレートアイロンでは挟みにくい短い髪でもストレートや緩やかなカールをつけることができ、コテのように高温のバレルがむき出しにならず、おでこの火傷リスクを軽減。
プレートの先端はさらに細くなっているため生えグセが強めの髪質でもピンポイントでアレンジでき、根元をふんわり立ち上げたり、シースルー、センター分けも簡単に再現できます。
指でつまむようにセットできるアレティの11ミリ幅プレート
極細2wayヘアアイロン(i1908)はプレートの外側に丸みを持たせ、ストレートヘアアイロンによくある不自然な直毛ではなく、エアリーに仕上がる点も特徴。前髪だけではなく、おくれ毛を巻きたいときにも最適です。

プレートも上下がぴったり重なるようにカーブを描き、髪を挟むだけで程よいテンションが加わるため、ヘアアイロンに不慣れでも押しつぶしてしまう心配は不要。

また、前髪をふんわりカールに仕上げたい、サイドに流したいときも折れたような跡が付きません。

しかも腕が疲れない本体148gの軽さで、荷物が多くてもスマートに収納できるスリムなフォルムだから旅先でのスタイリングにも役立ちます。

アレティの極細11ミリヘアアイロン

極細2wayヘアアイロン(i1908)
・11mmの極細カーブプレート
・温度は140〜200℃の4段階設定
・コンパクトサイズ
・海外電圧対応
・15分で自動OFF
・ホワイトとインディゴの2色展開

Back to blog