翌朝のサラツヤに感動!週イチの、髪をいたわる究極ケア

翌朝のサラツヤに感動!週イチの、髪をいたわる究極ケア

だんだんと暖かい日が増え、春めいてきましたね。

と、同時に紫外線や花粉が気になるこの季節。まだまだ乾燥にも気を付けなくてはいけません。

お肌のケアに力を入れている人も多いとおもいますが、実は髪のお手入れもちょっと気合をいれてみたい!という方に、ぜひお薦めしたいのがこちら。

SNSを中心に話題となった『リバースケア』です。

前回、コンディショナーとトリートメントの違いについてご紹介しましたが、今回はさらに髪をいたわりたい方に『リバースケア』をご紹介します。


冬のダメージを引きずっている髪にこそ!


リバースケアとはその名の通り「順番を変えるだけ」。

ご自宅で普段使っているアイテムで簡単にできることも、おススメの理由です。

まずは軽く髪をブラッシングして、余計なほこりや汚れを落としておきましょう。それから、ヘアオイルを数滴たらし全体になじませます。

そして使用するのは、普段使っているトリートメント。シャンプーの前にトリートメントするのは、ちょっと抵抗があるかもしれませんが、これをするだけでもトリートメントが髪の毛をシャンプー時のゴシゴシ摩擦を軽減されます。

さらに、水分を含むとキューティクルが開くため、乾燥した髪にとって必要成分を浸透させる絶好のタイミングでもあるのです。しっかりと毛先までなじませたら、あとは軽く流しておきましょう。


シャンプーとコンディショナーも効果的に使ってみよう


トリートメントを洗い流した後は、いつも通りのシャンプーを!

この時にシャンプーブラシなどを使うと、さらに効果的。頭皮をマッサージしながら血流を促進させ健康な発毛を促すことができます。

シャンプーが終わった後は、コンディショナーで髪の毛の表面を保護すればリバースケアの完了です。

髪のダメージ度合いによっては、コンディショナーの前に毛先などの気になるところにもう一度もみ込むようにトリートメントするのも効果的です。

シャワーの後は、やわらかいタオルとドライヤーでしっかりと乾かしましょう。


週末に試してみたい!


とっても簡単なリバースケアをご紹介しましたが、たった一回試しただけでも効果を感じられた!という声も多く、実際に試してみましたが、翌朝の髪もしっとりサラサラ。

指どおりが全然違います。

ただし、毎日続けるケア方法なの?と思われる方もいるかもしれませんが、やりすぎてしまうと実は逆効果。

髪に油分が入りすぎてしまって、毛穴の詰まりやベタつきの原因になってしまうことも。

髪のダメージ具合にもよりますが、週に1度くらいを目安に取り入れるのが良さそうです。

定期的なスペシャルケアを取り入れて、指どおりの良いサラツヤ髪を実現してみませんか?

ブログに戻る