冬は暖かみのある色のファブリックで、快適ほっこり空間を演出

冬は暖かみのある色のファブリックで、快適ほっこり空間を演出

新年を迎え、寒さも厳しくなってきました

そんな季節に、部屋の中も出来るだけ暖かさを演出したいもの

狭い我が家で、本当ならインテリアの色を白などで統一した方が、広く見えるのですが

それだとちょっと寒々しい

だから冬の間は、「色」を取り入れるようにしています

日当たりだけは良い我が家

午前中は暖房なしでも過ごせます

加湿器だけ稼働させて、休みの日はここでのんびり、テレビを観たり本を読んだり・・・

日当たりが良く、快適に過ごせるソファーには、特に暖かみのある色のファブリックを置いています

敢えて色は揃えていませんが、差し色で赤を使って統一感

ソファーのカバーは、数年前に手作りしたもの

そしてクッションは・・・、知らず知らずに増えてしまうんですよね

暖かくて快適な場所なので、当然うちのニャンズもここが大好き

占領されて譲ることもしばしば(笑)

ソファーの上の壁には、以前はドライフラワーを飾っていたのですが

風水的に良くないという事なので、リアルな植物を飾る事にしました

まだまだここには色々な観葉植物で、いっぱいにしたいですね

実は、物をごちゃごちゃと飾るのが好きな私

大好きで買い集めたアンティークを飾る時も、やはり赤を差し色にして

私なりにバランスを考えて飾っています

でも、今の私の生活は、どちらかというと猫中心になっています

私が快適に。というよりは、猫が如何に快適に過ごせるかを考える事で

私自身も快適な生活が送られているのだと思います

ブログに戻る