【ヘアアイロン 使い方】 アレティのヘアアイロン、私はこんな風に使ってます!➂2way ストレート ヘアアイロン i679GD

【ヘアアイロン 使い方】 アレティのヘアアイロン、私はこんな風に使ってます!➂2way ストレート ヘアアイロン i679GD

アレティのアンバサダーさんを対象に募集したヘアアイロンのHOW TO。アレティの定番人気商品・オールマイティMを使ったアレンジをご紹介いただくのは小物使いもキュートなyuさん。
まだまだたくさん紹介したいところですが、3人目となる今回でアンバサダーさんによるHOW TOはラストとなります。ご応募くださいました皆さん、本当にありがとうございました。また、第2弾をやりますので、是非ご応募ください。


「滑りがよくて巻きやすい♡」yuさん(20代)


髪の量(□多い ☑️普通 □少ない)
髪質(□太い □普通 ☑️細い)
ダメージ(□気にならない ☑️気になっている)
髪・ヘアアイロンに関するお悩み:髪が細くてボリュームがない。思った方向に髪を巻けないことがある。

【ヘアアイロン使用前】

「普段はあまりケアはできていません」というyuさん。猫っ毛のためダウンヘアだとぺたんこになりがち。
普段からストレートアイロンのオールマイティ・Mでアレンジしているとか!

➀中間から毛先まで波ウェーブに。
➁外巻きからのウェーブと内巻きからのウェーブをミックス。

➂トップはボリュームを出すために表面を少し取ってウェーブ。
④オイルとスプレーで仕上げて、カチューシャで前髪はアップに。

【ヘアアイロン使用後】

「アレティのヘアアイロンは早く温まるところが魅力。滑りがよく、ストレートアイロンでも巻きやすいです。毛先から巻くことでしっかりクセが付き、トップは表面を少量取ってから巻くことでボリューミーになります。オイルで仕上げるとパサつきが目立ちにくくなりますよ」


編集部のイチ押しポイント!
オールマイティ・M 20㎜ i679


38秒で200℃に到達するスピード加熱のヘアアイロン。温度の上昇がディスプレイに表示されるため、温度が分かりやすく、80℃から200℃まで5℃ずつ調整できるから、ヘアアイロン初心者にもオススメ。
セラミックコーティングプレートはストレートに伸ばしたいときも、カールをつけたいときもスルッと滑べり、髪にかかる力に合わせてプレートが動くから、変な跡が残らずナチュラルな仕上がりに。海外でも使用できるので、旅のお供にも是非。
詳細はこちらからご確認ください。

アンバサダーさんによる
3Wayオールインワン
カールアイロン32㎜ i85GDのHOW TOはこちらからご覧ください。

ブログに戻る