【 筋トレ 】【 ダイエット 】 炊飯器で簡単!茶碗蒸し

【 筋トレ 】【 ダイエット 】 炊飯器で簡単!茶碗蒸し
炊飯器で作れるおいしい簡単レシピ。塩だけの味つけでシンプルに仕上げる茶碗蒸し。
こんな方にオススメ
- ●ダイエット中の方
- ●筋トレ中の方
- ●カロリー摂取を抑えたい方
材料4人分
-
卵Lサイズ2個
-
和風出汁卵の容量の3倍量
-
塩小さじ1/4
-
鶏もも肉20g
-
塩少々
-
かまぼこ5mm厚さ4枚
-
しいたけ(薄切り)4枚
-
三つ葉適量
作り方
- 1.計量カップに卵を割り入れて容量を計ります。
- 2.卵をボウルに移して泡立てないようによくほぐします。
- 3.出汁を計量し卵の3倍の量を用意します。
- 4.卵が入ったボウルに人肌くらいに冷ました出汁と塩を入れ、泡立てないように混ぜます。
- 5.卵液をザルなどでこす。残った卵白は無理に落とすとかたまりになるため、取り除きます。
- 6.準備した具材を耐熱容器に等分に入れます。
- 7.卵液を器の8分目まで入れます。
- 8.アルミホイルでフタをする
- 9.窯に入れスチームモードで約10分を設定します。
- 10.火の入り加減は器を傾けてチェックしほどよい硬さになったら完成です。