読みもの
思い出をクリップ! 半券の保管方法
旅行、映画、テーマパーク、コンサート、スポーツ観戦……
楽しかった思い出がぎゅっと詰まったチケットの半券ですが、皆さんはどうされていますか? なんとなく捨ててしまうのはもったいない。けどお財布に入れっぱなしはかさばるし……。
今回はそんな方にぜひ読んでいただきたい、半券の保管方法についてご紹介します!
チケット専用ファイル
まずはチケット保管に特化した専用ファイルのご紹介です。
オススメは、CDショップで購入できるチケットファイル!
やはりCDショップが販売しているだけあって、コンビニで発券するタイプのチケットはしっかり収納できます。
それに、なんといってもデザインが素敵なんです!
皆さまご存知、渋谷に大きな店舗を構える大手CDショップの真っ赤なロゴが映えるデザインで、
ロゴ入りのものはブラック・イエロー・クリアの3色展開。
無地のものも7色あって、ほかにも人気キャラクターとコラボしたファイルが販売中です。
(2018年2月28日現在)
カラーバリエーションが豊富なうえ、背表紙にラベルシールがつけられるので、期間別にしたり、アーティスト別にしたりと自分好みにカスタマイズできるところも魅力的ですね。
100円ショップを活用
100円ショップには多種多様な形のホルダーやファイルが売られていますが、今回は映画の半券、コンサートのチケットそれぞれにオススメ商品をご紹介します。
まずは映画の半券保管のオススメ商品!
ずばり、『カードケース(名刺フォルダ)』 です。
カードケース、というのはつまり名刺入れなんですが、ノートのように開くタイプの三段組みカードケースは映画の半券保管にぴったりです!
映画の半券は感熱紙が使われているため、印字が消えやすい性質があるのですが、カードケースでの保管は熱と空気に触れにくいためか、長持ちするようです。
そして、コンサートのチケットをファイリングしているのが100円ショップの『シール収納ファイル』 です。
これは本当に便利! そしてかわいい!
100円ショップで売られているシール収納ファイルのデザインはシーズンごとに変わっているようなのですが、とにかく性能が最高です。
シール台紙の収納用に作られているので、ノート型の薄型ファイルにゴムがかけてあるだけの単純な作り。
なので、終わったコンサートのチケットをぽんぽん入れていくだけでばっちり整理できます!
ライブが大好きな編集部員はそろそろ2冊目に突入しそうなので、1冊目の収納スペースを探してみたんですが、本当に薄くできているので本棚の隙間にスッと差し込めました。
さて、ここまでいくつかご紹介してきましたが
「でも映画の半券もコンサートのチケットもひとつにまとめたい!」
という方に向けて、100均グッズでできる小技をご紹介します。
ご用意するのは、100均で手に入るバインダーとリフィル。
サイズはA5がおすすめです。
お好きなバインダーを選んだら、リフィルは一般的なA5サイズの資料が入るポケット付きのものと一緒に、トレーディングカード用にポケットが区切ってあるものも買いましょう。
バインダーに、大きめポケットのリフィルとカードサイズのリフィルをそれぞれ入れて、穴付きの半透明カラーシートを挟みます。
すると、半券とチケットを同時収納できるカスタマイズホルダーができちゃいます!
さらに、ルーズリーフやクラフト紙などを挟めば日記帳のように使うこともできますね。
スクラップブック
ライブや映画の熱が冷めないうちに、感想やイラストなどを使ってチケットを貼り付けたページを丸々デコレーションするのも楽しいですよね。
ほかの方法と比較すると確かに時間はかかりますが、なんといっても見返したときに一番面白いのは間違いなくスクラップブックです!
チケットと一緒に思い出の写真やコメントを添えて、世界にひとつだけの本を作ってみるのはいかがでしょう?
さて、今回の特集はこれで以上となります。
役立つヒントは見つかったでしょうか?
編集部員は半券をゲットしに早速映画が見たくなってきました。
皆さまのお気に入りの映画はなんですか?