気分をアゲる『#置きコスメ』。自宅のデスクに映える美顔器

気分をアゲる『#置きコスメ』。自宅のデスクに映える美顔器



紹介している商品は
こちらをチェック

自宅で仕事をしていると、「集中できるけど、息抜きもしにくい」ということはありませんか?

ノーメイク、部屋着で過ごす時間が増え、なかなか気分をアゲにくい日々が続いているかもしれません…。

そんなときにおススメしたいのが、今SNSで話題のハッシュタグ『#置きコスメ』です!

置きコスメとは、本来であればオフィスのデスクに置いておく「機能面バッチリ、映えも狙える美容アイテム」なんです。


Areti.のおススメ #置きコスメ


美の旅を運営するAreti.がおススメする置きコスメは、超軽量タイプの光美顔器『トライカラー』。

3色LED、温熱、振動という3つの効果で、たった50gの本体に本格的な機能をギュッと詰め込んだ光美顔器。

リモートワークでは、特に集中して作業できるぶん、適度な息抜きをしないと疲れがたまってしまいます。

このトライカラーは、サッと手に取ってお肌に当てるだけなので、リモートワークの息抜きにもピッタリです。


普段使いの美容液と一緒に使える


皆さんは、普段どんな美容液を使っていますか?

トライカラーは防水仕様なので、いつも使っている美容液や化粧水と一緒に使うことができます。

可愛いボトルの化粧水や美容液を、トライカラーと一緒にデスク周りに置くと、映え度がアップ!

Areti.の化粧水『うる肌レシピローション』は、上からみるとお花の形をしたボトルなので、こちらもセットで置いてもいいですね!

自粛期間が終了したら、ぜひオフィスのデスクにも置いてみてくださいね。


お仕事中の使い方ポイント


「仕事中ってことはお化粧の上から美顔器…?」と、思われるかもしれませんが、ご安心ください。

なんとトライカラーは、メイクの上からでも使えるのです。

オフィスでは長時間パソコンとにらめっこで、目が疲れてしまいますよね。目の疲れは、放っておくと肩こりや頭痛の原因にも…。

そんな時にトライカラーが近くにあれば、サッと手に取って目の下に当てるとジワ—っと暖かくて心地よい振動が、目元の疲れを癒してくれます。

ヘッドについたメイクは、ティッシュなどで落とせばOK。トライカラーは肌に当てるだけで起動するので、わずか1秒でON。

お片付けも簡単なので、日々のスキンケアがクセになる美顔器なんです。

いかがでしたか?

デスクに置いておけば、いざというとき役に立つ『#置きコスメ』。ぜひ、自宅やオフィスのデスクに常備してみては?


トライカラーの詳しい使い方はこちらの動画をチェックしてみてくださいね。

?トライカラーの詳細

ブログに戻る