平日に助かる作り置き!ピリ辛ナス炒め

平日に助かる作り置き!ピリ辛ナス炒め
油を吸いやすいナスもていとうシェフなら炒め油なしで調理できます。※揚げ物モードは温度センサーが約160℃に達してから調理時間をカウントするため、油なしの炒め物の場合は調理時間をカウントしません。調理後は必ず停止ボタンを長押ししてください。
こんな方にオススメ
- ●便秘を防ぎたい方
- ●むくみが気になる方
材料3~4人分
-
長ナス2本
-
ニラ1束
-
生姜(すりおろし)4g
-
しょうゆ大さじ1と1/2
-
酢大さじ2
-
砂糖大さじ1
-
ラー油小さじ1
-
中国山椒お好みで少々
作り方
- 1.揚げ物モード(調理時間は初期設定のまま)で、ふたを開けたまま開始。内釜を温めておく。
- 2.5分ほどしたらナスを入れ、軽く焼き目を付ける。
- 3.ニラを入れる。
- 4.ニラがしんなりしたら生姜と調味料を入れ、軽く煮立ったら完成。停止ボタンを長押しする。
- 5.粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
出来立てアツアツもおすすめです。辛みが苦手な方はラー油、中国山椒は省いてください。ナスはカリウム、食物繊維が豊富で、むくみや便秘予防にも最適な食材です。
使用した調理機器はこちら

