
毛穴を拡大カメラで“見ながらケア”できるアプリはセルフ肌診断としても人気! 秋枯れ肌の乾燥毛穴対策をご紹介
共有
スマホ連動の毛穴吸引器「ポアスコープ」はSNSでも“面白いほど見える”と話題! スマホに画像を残せるから、肌の変化を実感できます。
秋の急激な乾燥が毛穴トラブルの原因に

夏の間は暑さで皮脂腺の働きが活発だった小鼻。皮脂と汗が混ざった肌のベタつきは秋の訪れとともに落ち着き、汗も皮脂量も減少します。しかし、秋は外気の乾燥で肌の水分が奪われやすく、肌のバリア機能が低下。同時に古い角質は剥がれ落ちにくくなり、毛穴詰まりを起こしてしまいます。
この毛穴詰まりは“角栓”と呼ばれ、酸化すると黒くなり、毛穴が目立ってしまいます。
毛穴ケアはやりすぎ厳禁ですが、角栓を放置するとアクネ菌の増殖にもつながるため、適切なケアを心がけましょう。
面白いほど見える! とSNSでも話題の毛穴吸引器

毛穴ケアの基本は角栓の除去と保湿です。しかし、洗顔だけでは角栓を取り除くことはできず、空気に触れて徐々に硬く、黒ずんでいきます。
そこで注目が集まっているのが、吸引ケアの様子をスマホで拡大しながら可視化するアレティの毛穴吸引器「ポアスコープ(b2006)」です。

「ポアスコープ」は皮脂を蛍光反応させる弱UVライトで毛穴の汚れを確認し、肌質に合わせて3段階で吸引力を調整しながら詰まりを吸い出します。吸引ケア後の肌はデリケートになっているため、ブルーLEDトリートメント機能も搭載。定期的に使用することで毛穴が目立たなくなります。
見ながらケアでやりすぎ防止!

「ポアスコープ」はスマホなしでも吸引&ブルーLEDトリートメントが可能ですが、おすすめはスマホと連動させる見ながらケア。お持ちのUSBケーブルで本体とスマホを接続したら、ボタンひとつで“見る・吸う・アフターケア”を切り替えることができます。

使い方はとっても簡単ですが、正しいケアのためには注意点も。
吸引時は肌が赤くならないように肌の上をゆっくり滑らせてください。3秒以上同じ箇所を吸引しないことがポイントです。また、ケア後はしっかり保湿することも忘れずに!

秋は夏のダメージが現れる時期でもあり、ハリが低下すると毛穴が一層目立ちやすくなります。しかし、角栓は一気に取り除こうとせず、少しずつケアすることで美肌に近づけます。
AmazonポイントDEALでポイント10倍小鼻専用毛穴吸引器 ポアスコープ(b2007WH)
期間:~9月25日(木)23:59まで
快適にご利用いただくためにアプリをアップデート! 一部IOS端末で使えない不具合を改善しました。
・10倍ズームカメラ内蔵
・3段階の吸引モード
・3つの吸引ヘッド付き
・ピンポイントで強力吸引
|