身体の内側からぽかぽかになるジンジャーティ

身体の内側からぽかぽかになるジンジャーティ

ハロウィンが終わり、急に街がクリスマスムードになってきました。

今年の気候は例年以上にひどく、台風被害も多かったですね。

10月でも30度を超える日があるなど、異常な気象でした。ですが、さすがに12月が見えてくると急に冷え込むようになりましたね。

そんなときは身体の中から温めましょう!

ジンジャーティーで身体の内側からぽかぽかに

私がおすすめする食材は「しょうが」です。

実は、私自身しょうがは調理法によっては食べられないのですが、唯一大丈夫なのが「ジンジャーティー(と、しょうが焼き)」なんです。

ジンジャーティーは紅茶にしょうがを入れるのですが、生のしょうがを入れると辛みがきつく、香りも結構強くて私はちょっと苦手。

なので、私は乾燥したしょうがを紅茶の中に入れています。

とっても簡単なので是非やってみてください。

乾燥したしょうが(ドライジンジャー)は、購入することもできますし、自分でスライスして乾燥させてストックしている人もいます。

粉末になっているものもあるので、お好みで選んでくださいね。

もちろん、しょうがの香りがお好きな方は、生のしょうがをスライスして入れてもいいですし、チューブタイプのしょうがを入れるのもおすすめです。

寒い冬、おいしく過ごしましょう♪

Back to blog