読みもの
大切な人と見に行きたいイルミネーションBEST5
2017年注目のイルミネーションを調べてみました。
冬は寒くて、家で暖かくぬくぬくしてしまったり、屋内で遊んだり過ごしがちですが
寒い冬だからこそ目にも煌びやかでハッとするようなイルミーネーションの世界を見に
大切な人と足を運んでみてはいかがでしょうか?
?カレッタ汐留
開催地は東京都☆港区
開催期間は2017年11月16日(木曜)〜2018年2月14日(水曜)
電飾の数は25万球
宮ケ瀬湖畔園地・水の郷地域
開催地は神奈川県☆愛甲郡清川村
開催期間は2017年11月25日(土曜)〜2017年12月25(月曜)
電飾の数は60万球
東京ミッドタウン
開催地は東京都☆港区
開催期間は2017年11月15日(水曜)〜2017年12月25日(月曜)
電飾は50万球
あしかがフラワーパーク
開催地は栃木県☆足利市
開催期間は2017年10月21日(土曜)〜2018年2月4日(日曜)
電飾は400万個
東京ドイツ村
開催地は千葉県☆袖ヶ浦市
開催期間は2017年11月1日(水曜)〜2018年4月8日(日曜)
電飾は300万球
いかがでしたでしょうか?
最近ではイルミネーションに力を入れている企業が多いようで
電球数は勿論のことですが
電球を使った演出や植物や建物とのコラボレーション
それぞれの独自性を前面に押し出したイルミネーションが各地で開催されていて
街や地域が昼間とは違った華やかさを持っていて
見ているだけでワクワクして心がホッとしてとても素敵なひとときを過ごせそうですね。
「カレッタイルミネーション2017」
今年で12回目をカレッタ汐留では「美女と野獣」の世界観をイメージした スペシャルイルミネーションを開催するようです。 カレッタイルミネーションのイメージカラーの青色を基調として 「美女と野獣」で登場する魔法のバラも設置してあり 作品の世界観をドラマティック&ロマンチックに表現しています。
「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい 〜光のメルヘン〜」
訪れる来場者は毎年25万人以上の神奈川県最大級のイルミネーションイベント。 高さ30m越える自生モミの木を1万個の電飾でデコレーションしたジャンボツリーの他 水の郷の樹木にも約60万個のイルミネーションが飾られ、会場全体が光の世界に包まれます。 その他に打ち上げ花火やコンサート、子どものサンタパレードなどのイベントが企画されています。
「東京ミッドタウン クリスマスイルミネーション」
東京ミッドタウンは今年で開業10周年を迎え 今年は「宇宙旅行」をテーマにしたイルミネーションを開催しています。 一番の見どころは「スターライトガーデン2017」という 青のLED電球をベースに作り上げた宇宙空間をイメージしたイルミネーションです。 また、10周年記念特別企画として 曜日ごとに月、太陽、土星などのさまざまな惑星をイメージした演出がされるようです。
「光の花の庭 フラワーファンタジー2017」
関東三大イルミネーションにも選ばれている東日本最大のイルミネーション。 光の花の庭をコンセプトに相応しい「光のバラ」「光の藤」「光の睡蓮」が登場します。 また、神秘的な大藤棚をイルミネーションで再現した「奇跡の大藤」や 水面に写し出される光が幻想的な「光のピラミッド」も見応え抜群。 山の斜面を利用して演出される光の壁画「天空のお花畑と天の川」「レインボーマジック」など ここでしか見れないイルミネーションの数々が見に来た人々を魅了しています。
「メ☆ル☆ヘ☆ン 〜ときめきスマイル〜」
関東大三イルミネーションに認定されていて、今年で12回目を迎えます。 恒例の「ウインターイルミネーション」は全長70mにも及ぶ「虹のトンネル」を抜けると 「メ☆ル☆ヘ☆ン〜ときめきスマイル〜」をテーマにした夢の世界が広がっていきます。 期間中は毎年大好評の「光と音のショー」や「3Dイルミネーション」など 約300万個のLEDや電球を使って日中とはまた一味も二味も違った幻想的で美しい世界を演出しています。