海外でも使えるアレティのヘアアイロン! 口コミでも人気&使い方が簡単なおすすめを発表

海外でも使えるアレティのヘアアイロン! 口コミでも人気&使い方が簡単なおすすめを発表

旅先ではヘアアイロンが壊れやすい⁉ 電圧の違いで戸惑わないように選び方のポイントをご紹介します。


海外は日本より高電圧! そのまま使って大丈夫?


年末年始のまとまったお休みは海外旅行のチャンスです。計画を立てたら、渡航先の電圧チェックをお忘れなく!

暖かい場所へ行きたい方におすすめのタイやベトナムの電圧は220V、クリスマスマーケットなどでにぎわうフランス、イギリス、ドイツは220V~、カウントダウンで盛り上がるアメリカは110〜120Vです。

日本から持参した家電は変圧器が必要ですが、変圧器自体が高価だったり、変圧器を使ったのに故障してしまうことも。

海外でもいつも通りのヘアスタイルを楽しむなら、海外電圧対応のヘアアイロンやヘアドライヤーが最適です。

 


長く使ってもプレートの質を維持して高コスパ


プレートに高品質チタニウムコーティングを施したストレート カール アイロン15㎜(i628BK)は80℃~200℃まで、24段階で設定可能。硬い髪質も、柔らかい髪質も、適温で思い通りに。プレートのロック機能もあるため、持ち運びやすいと好評です。温度を確認しやすいデジタルディスプレイもこだわり。

i628BKが約30%OFF
【通常販売価格¥5,480 →限定価格¥3,830】

 


パサつきやすい髪もいたわりながらスタイリングキープ


日常的にヘアアイロンを使いたいけどダメージが気になるという方におすすめしたいのが純セラミックとハイブリッドプレートを組み合わせたオールマイティ ヘアアイロン(i679PCPH-WH)です。こちらはアレティの定番人気で、低温スタイリングも叶うためヘアカラーの退色をできる限り抑え、パサつく原因となる海外の硬水でも髪をしっとり仕上げます。

i679PCPH-WHが約21%OFF
【通常販売価格¥15,800→限定価格¥12,480】

 


帽子でペタンコになった前髪も瞬時に復活


指先でつまむように髪の根元からアレンジでき、ヘアアイロンはうまく使いこなせないという初心者でも立体的に仕上げるスリムなヘアアイロン(i1908IDG)。プレート幅は11㎜、本体重量は148gとかなり軽量。全体の毛流れを整えるよりも、顔回りをメインにスタイリングしたいという方に向いています。極細だからショートヘアにも最適。

i1908IDGが約30%OFF
【通常販売価格¥5,480→限定価格¥3,830】

 


旅先でも速乾、しっとり仕上げるドライヤー


3色LEDライト、6段階の風量調整、MAX85℃で髪のパサつきを防止するなど、ダメージを蓄積しやすい海外はもちろん、普段使いにも最適なスペックを兼ね備えたモイストケアドライヤー Kozou(d1621WH)。折りたためるからスーツケースの中でも場所を取らず、角度を調整することでハンズフリーでも使用可能。

d1621WHが約27%OFF
【通常販売価格¥14,800→限定価格¥10,800】

上記ヘアアイロンとドライヤーは海外電圧に対応する100~240Vで変圧器は不要。プラグの形状が異なる国への旅行時は変換プラグのみご用意ください。


Amazon プライム感謝祭ではAreti.、Clarity、Cancamperもお得

Amazon プライム感謝祭は終了しました。

詳細はこちらからご確認ください
Back to blog