キノコの整腸常備菜

キノコの整腸常備菜
不溶性食物繊維たっぷりのキノコは便秘予防のためにも常備しておきたい食材。カルシウムの吸収をサポートするビタミンDも豊富なので骨の健康維持を気にしている方もいろんなキノコでお試しください。
こんな方にオススメ
- ●便秘を防ぎたい方
- ●ダイエット中
- ●骨を強くしたい方
材料5〜6人分
-
しめじ1袋
-
舞茸1パック
-
エリンギ1パック
-
塩ひとつまみ
-
ニンニクひとかけ
作り方
- 1.すべての材料を内釜に入れ、無水調理で10分に設定し、開始。
コツ・ポイント
無水料理にしたキノコはそのままでも、軽く水気を切ってオイル漬けも可能。サラダやサンドイッチ、煮込みにも大活躍します。
使用した調理機器はこちら

