【アレティ アンバサダー コラム】私のやさしいデトックス

【アレティ アンバサダー コラム】私のやさしいデトックス
寒くなって身体を動かすことが、億劫になってきました
ましてや、コロナ禍の中、1日の大半を家で過ごすことが多くなった人もいる筈
そうなると気になるのが、身体の不調
体内に溜まった毒素や老廃物が出し切れない状態でいると
むくみや冷え性などの症状の他、健康を脅かす危険性も!
だから、家にいる時こそその対策「デトックス」を実践するチャンス
でも、激しい運動をしたり、断食をしたりするのは苦手
私なりの毎日の習慣にしているデトックスをご紹介します

やっぱり野菜は最強

ありがたい事に私は便秘知らず
朝一でお通じが出ます
その要因は、朝食で食べる大量の野菜のお陰だと思っています
中くらいのボールに1杯は食べます
レタス、ニンジン、トマト、キュウリ、ブロッコリー、キノコ
更に、ほうれん草やスプラウト、カボチャも
大体このローテーションでサラダを作ります
夏は生野菜がメインですが、寒い季節は温野菜orスープなどがメイン
仕事が早い時は、前の日の夜から作り置きをしておけるのでOK
これだけでお腹いっぱいになりますね
昼食や夕食が、職場のお弁当やコンビニ飯になってしまう事の多い仕事なので
朝食は私にとって、とても大事な栄養補給になります

人は60%の水で出来ている

デトックスで欠かせないのは、やはり水分
最近はレストランやカフェでも、デトックスウォーターを置いている
店が増え、とてもありがたいですが
日頃からミネラルウォーターをマメに飲むだけでも充分
1日2Lを飲みなさい、という説もありますが
飲み過ぎは逆にむくみの原因にも成りかねないので、要注意
コツは、コップ一杯の水をマメに飲むこと
一度に大量のお水を飲んでも、尿になってしまうだけなので
こまめに飲むことを続けることがポイント
入浴前は特に効果的
水をしっかり飲んで、お風呂で汗を掻く
こんな簡単なデトックス方法、やらない手はないですよね
人間の身体は、体重の約60%が水分でできています
乾燥する毎日で、加湿器が必要ですが、中からもしっかり水分を摂りましょう

今の自分に一番必要なのは「心のデトックス」

そんな訳で、日頃から実践していることで、便秘やむくみなどの不調が無い私ですが
今一番必要なデトックスは、「心のデトックス」だと思っています
旅行が好きな私は、このコロナ禍で遠出が出来なくなり
特に自然あふれる場所に行く事が、何よりも私のデトックスだったのに
とても残念です
写真は長野県那須高原にある「アートビオトープ那須」
私の大好きな場所なのですが、ここのボタニカルガーデン「水庭(みずにわ)」は
天然の森林のように見えて、実は人工的に造られたものなのです
人工的に造られたものだからこそ、五感に響くものがあり
癒しの空間でもあります

アートに触れてデトックス

旅でのデトックスが出来なくなった今は、アートを観に
ギャラリー巡りをしています
お金を出して、海外アーティストの大きな展覧会も良いけれど
都内には、たくさんのギャラリーがあり、琴線に触れる作品を
たくさん観ることが出来ます
特に現代アートは、全くちんぷんかんぷんの場合もあるのですが
アーティストの感性を知る事って、何だか面白いんですよね
それとギャラリーがあちこちにあるので、知らない街を歩くことも楽しい
色々な発見もあったり、歩くことで軽い運動にもなります
色々な方法で気分転換するのが、私なりの心のデトックス
つまり好きなことをやる。が一番のデトックスで
延いては健康にも繋がるのでは無いでしょうか
ブログに戻る