【アレティ アンバサダー コラム】旬のいちごで免疫力アップ!簡単スコップケーキ

【アレティ アンバサダー コラム】旬のいちごで免疫力アップ!簡単スコップケーキ
すっかり春めいて、日なたがぽかぽかと気持ちの良い気候になりましたね。
この季節になると食べたくなるのが「いちご」です。
旬のいちごは甘くてみずみずしく、とても美味しいですよね。
我が家の子どもたちもいちごが大好き。
いちごはビタミンCがとても豊富な果物です。
ビタミンCには、免疫力を高め、風邪を予防してくれる効果があります。
実は、いちごは数ある果物の中でもビタミンCの含有量が断トツに高いです。
今回は、旬のいちごとフルーツをたっぷり使った我が家の「スコップケーキ」をご紹介します。
見た目もきれいでボリューム満点。だけど手間はかけずに、忙しいママにもぴったりです。
小さなお子さまでも一緒に作れますので、ぜひ一緒に作って見て下さい。

今回は20cm×20cm×5cmの深さのある容器を使っています。
《材料》4〜6人分
市販のスポンジケーキ4号サイズ…1台
生クリーム…200ml
砂糖…お好みで
いちご…1パック
キウイ…2玉
みかん、パイナップルの缶詰…それぞれ1缶
缶詰のシロップ…適量
※缶詰のシロップは捨てずに取っておいて下さい
※缶詰、フルーツはお好きなものでも大丈夫です
レシピ
①果物を一口サイズにカットします。
この時、缶詰のシロップは捨てずに別容器にとっておきます。
②生クリームにお好みの量の砂糖を入れ、泡立てます。
今回は市販のホイップされたものを使いました。
③市販のスポンジケーキを3枚にスライスします。
深さのある器にスライスしたスポンジケーキの半分を敷き詰めます。
器の形に合わせて、ちぎりながら敷き詰めて下さい。隙間があっても大丈夫です。
④敷き詰めたスポンジケーキに、先ほど取っておいた缶詰のシロップをハケで塗っていきます。

⑤泡だてた生クリームをスポンジ一面に塗り広げ、その上に果物を並べていきます。
果物を並べる順番をランダムにすると、食べるときに色んな果物が出てきて楽しいですよ。
⑥ ③〜⑥の工程を繰り返し、ふんだんに果物を盛り付けたら完成です。

食べる時は大きなスプーンで底からすくって、お皿に盛り付けて下さいね。
季節の変わり目はワクワクするけど、体調を崩しやすい時期。
旬のいちごで免疫力をアップして、春を楽しみましょう。
Back to blog